我遅謝。

どうも東工大1年の堀越です。

本来はブログを7月8日に書くはずの人です。

今週は土曜日だけあしおに行く予定だったのですが、緊急事態宣言やまんぼーのように延長が決まりまして...つまり日曜まであしおにいることになりまして...日本の新型コロナ政策のように急に決まりまして...課題を日曜にやる予定だったのができなくなって課題の進捗状況が緊急事態宣言になって自分がまるで時短に苦しむ飲食店の如く苦しむ状況になってしまったので、課題の緊急事態宣言が解除されてから、書こうと思います。

課題も新型コロナも後手後手の対策ではだめですね。はい。今日もオリンピックを強行開催するがごとく、内職を強行開催しました。生命科学とか創造プロセスとかわりとどーでもいい講義だから許してちょ。

我遅謝。

カテゴリー: その他 | コメントする

おすすめのゲーム紹介

こんばんは、東工大2年西川です。

最近は雨が多いですね、パラ・ハンググライダーにとって雨はまさに天敵。なーんにもできなくなります。そこで今回は家で出来る初めやすいおすすめの対戦型ゲームについて紹介したいと思います。
①クラッシュ・ロワイヤル
このゲームはスマートフォンでできる頭を使うゲームです。8枚のカードでデッキを組み、相手「タワー」と呼ばれる建物の破壊を目指してリアルタイムで3分間の対戦をするカードゲームです。このゲームは単純かつ奥が深い極めがいがあるゲームです
②大乱闘スマッシュブラザーズsp
このゲームは任天堂switchでできる有名な格闘ゲームです。ルールはシンプルで相手を吹き飛ばして倒せば勝ちです。友達とワイワイやるのもよし、ネット対戦で上位を目指すもよしなライト、ヘビーユーザーどちらも楽しめるゲームです。
他にもApex Legendsやvalorantなどの撃ち合いのゲームも紹介したかったのですが、今回は初めやすいゲーム紹介なので次回にでも紹介しようと思います。ちなみに私は今valorantにはまっております〜

カテゴリー: その他 | コメントする

講習生に贈る言葉

どうも、同期ハングで最も初飛びに近い男です。本当は、全同期の中で初初飛びした男となるはずでしたが、先日同期パラのMさんに先を越されてしまいました。悔しいです。早く飛びたい!

こんにちは。埼玉大学1年のゆうまです。

埼玉大でどうやってSylphを知ったの?とか、なんでSylphに入ることにしたの?と聞かれることが多いです。きっかけは、部長の永間さんとの運命の出会いです。私は卒業してすぐ、個人で足尾に通っていました。まだ埼玉大のサークルすら調べていない時に、私たちは偶然、講習場の斜面で出会いました。下段と中段越しに会話し、そこで初めてSylphという存在を知りました。その日私はコンタクトを付け忘れていたこともあり、何を話したかはよく覚えていませんが、とにかくそのぼやけた女の人が、「ぜひ入部を!」と声をかけてくれたことで、入ることに決めました。もしもこの出会いがなかったら、今こうしてブログは書いていないかもしれません。部長には、色々たくさん感謝してます。

さて、本題に入ります。私は初飛びもまだだし、趣味もないので、今日は講習生の先輩として、講習場の思い出とアドバイスを、贈ります。

講習初日。まず必ず思うこと。

肩が痛い!!!

めちゃくちゃ痛い。これは全員が通る道なので安心してください。男女、年齢問わず、避けては通れません。そして痛がる私たちを見て北野さんは、「三日も経てば慣れるよ」と言います。

いや嘘つけ

絶対噓だよ。私は北野さんは信用出来ない人だと思いましたね。案の定慣れてくる実感もなかったです。ついに痛みに耐えられず私は父に相談しました。

「自転車も最初は痛いでしょ?それと同じだよ」

納得しました。心が少し軽くなりましたね。もう講習やめようかなとか、行くのが億劫だなとか考えている方、最初のうちは、この言葉を思い出しながら頑張ってください。

そして慣れてきたころに思うこと。

暇だな

講習は、風の向きや強さが悪かったり、人が多かったりして、自分の番が回ってくるまで、結構待ち時間が長いです。そんな時間を有効活用する方法をいくつか紹介します。

まずは、草むしりです。

これも肩の痛みと同様に誰もが通る道だと思います。こんな初歩的な考え、わざわざ紹介する必要もないと思いましたが、一応書いておきます。インストラクター方の、草刈りの仕事の負担軽減にもなるので、良いことをした気分になれますよね。

次に、昼寝です。

合間に短く睡眠をとることは、体力回復にもなり、健康にも良いと教わりました。ポカポカと暖かい日差しと、涼しい風を感じていると、自然とウトウトしますよね。春と秋は特に眠くなるのではないでしょうか。

ここで重要になるのが、ポジショニングです。私はあらゆる寝方をシュミレーションし、ベストな体勢を見つけました。それは、ハーネスにある輪っかの形をしたパイプに頭と腕をくぐり、後ろに寄りかかるという方法です。ぜひ試してみてください。プールサイドのベンチに横たわっている気分になれますよ。

ただ、起きた時寝ぼけてそのまま飛ぶのはやめてください。私はなぜか左腕だけ元に戻し忘れて、まったく操作が効かず危うく畑に突っ込みかけました。気をつけてくださいね。

そして最後は、おしゃべりです。

何気ない雑談をしたり、アドバイスをしたり、してもらったり。ハングは講習期間が長いので、この時間が増え、すごく仲良くなるそうです。私は早くから始めたのもあり、同期とはまだあまり一緒にやれていません。悲しいです。社会人のおじさん方のほうが顔見知りが多いかもしれません。皆さん気さくで良い人です。

ただ私は、自分から言葉を発するのは苦手です。それは人が増えると比例していきます。でもせっかく大学生になったので、克服しようと頑張ってます。会話は好きです。

そういえば一期上の先輩で仲良くなった人がいました。Aさんは今足尾で一番仲が良い友達ですね。優しくて頼りがいがあり、煽りがいのある先輩です。講習機を三ヶ所破壊したのも良い思い出ですね。本気で落ち込んで、膝を抱えて座りこんでいる姿を思い出すと、なぜか元気が出てきます。早く一緒の空を飛びたいです。

では、本題に入ります。講習生の先輩として、ハングが上手くなるコツを紹介します。

まず、スカイスポーツをする上で大切なことです。

「迷ったらやめておく」

これは北野さんから教わった言葉です。当たり前のことのように言葉を発していましたが、私には強く響きました。ハンググライダーは危険なスポーツです。選択を迫られたとき、「行けるかな?」と、不安な気持ちが少しでもよぎったら、安全な道を進みましょう。「行ける!」と確信できる時はどんどんチャレンジしましょう。比較的楽観思考の私は、この言葉をずっと胸に留めておこうと思いました。

次に、両肘エルボーです。

ハンググライダーのテイクオフは、機体をいかに水平に保つかが重要です。どうすれば良いのか。

それは自分で考えてください。

講習の楽しみは、出来ないことが出来るようになること、出来ないことを、教わりながら、自分で考えながら、克服することだと思います。多くを語りすぎると、つまらないですよね。ただ、可哀想なのでひとつだけアドバイスをします。

両肘エルボーです。

機体の浮きが来るまでは、アップライトに、腕の接地点、接地面が多いほど機体は安定して支えられます。理由の説明はめんどくさいしよく分かってないので省きますが、手首と二の腕の、四ケ所で機体をコントロールするのが理想です。この時、頭では分かっているのですがどうしても二の腕が離れてしまう。それによって機体が傾きながらテイクオフしてしまう。どうしたら良いのだろう。そんな時ふと思いました。

この形、弟にエルボー食らわす時と似てるな。

それからというもの、テイクオフは格段に上達しました。皆さんもぜひ、両肘に嫌いな人の顔を思い浮かべながら飛び立ってみてください。きっと清々しい良いテイクオフになるでしょう。

あとはそうですね。飛び立った後は、足を揃えて膝を抱えることを、早いうちに定着させた方が良いです。私はそれに苦労しました。身体をコンパクトにした方が、操作が効きやすいし、何より足がだらけてると、カッコ悪いです。

そして講習最後の砦、上段です。

めっちゃ楽しい!

中段の10倍楽しいなと私は思いました。距離が長いのもそうですが、スピードが凄い出る。無線で北野さんの指示を仰ぐのですが、風切り音でまったく聞こえないくらいです。無線機は、出来るだけ耳の近くにつけた方が良いです。

ただ、楽しいことにはつらいことがつきもので、機体を自力で上段まで運ばなくてはなりません。正直なめてました。特に最後の追い上げは、ほぼ崖登りみたいなものです。これも想像の10倍きついですよ。頑張ってください。

もうあとは初飛ぶだけです。思い出しながら書いていたら、思ったより長くなりました。楽しかったです。でも、恥ずかしいです。ただ、リアルの自分と文面の自分は人格が違うので問題ないです。

最後に、趣味は漫画を読むこと。目の下のホクロがチャームポイント。コンプレックスはめちゃくちゃなで肩なこと。最近の悩みは、おばあちゃん家で甘やかされすぎて太ったことです。

これからよろしくお願いします!

カテゴリー: その他 | コメントする

私が好きなYouTube一覧

 

こんにちは〜!東工大1年の加藤です。

これからよろしくお願いします。

ハンググライダー部に入っておいてこんなこと言うのもなんですが、私はインドア派です。

ということで、インドア派はインドア派らしく好きなYouTubeチャンネルを紹介したいと思います!

気になるのがあったら見てみてください!!

 

ジェラfeat.映秀。

大学生2人による弾き語りチャンネルです。

しかし、2人が一緒に演奏するのではありません。

映秀くん(手前のほう)が弾き語りをして、やすくん(奥のほう)は何もせずただただくつろいでいます。

そんなシュールなチャンネルなのですが、そのゆるい雰囲気がとても良い!!

映秀くんの弾き語りは本家に寄せるというより、曲を自分のものにしている感じがして沼です。とにかく一回聞いてみてほしいです。

ちなみに映秀くんはCDデビューをしていてオリジナル曲もあります。私は「東京散歩」っていう曲が好きです。それもYouTube にあるのでぜひ!

 

わっきゃい

シューイチにも出ているので知っている方も多いかもしれません。ペットボトルキャップを投げている京大生(もう社会人?)です。

私が好きなのはこの人が出している「どうでもいい日常のニュース」。

自分に起こった出来事をニュース風に紹介しているのですが、あまりにクオリティーが高すぎてもはや笑えません。芸が細かいです。

ものまねとか好きだったらこのチャンネルも好きだと思います。ぜひ!

 

OUR’s

このチャンネルは最近見つけました。

モデル×2、アパレル定員×1の合計3人でやっているチャンネルみたいです。

内容としては、3人のスキンケアや身につけているものの紹介、あとは誰かの誕生日の様子とか!

私はこのチャンネルをTwitter で見つけたのですが、そこでは「イケメン以外画面にうつしたくないときに見てください」と紹介されていました。笑

たしかに3人ともめちゃめちゃかっこいい!!

 

これ

これに関してはチャンネルの紹介でもなんでもありません。この動画が好きです。

とくにTWICEの大ファンというわけでもないのですが、この動画はほぼ毎日ぐらい見てます。私はジョンヨンとモモ推しです。

5:45ぐらいのジョンヨンの涙袋のラメがすごい綺麗です。

TWICEって可愛いだけじゃなくて強そうなのがいいなぁ〜と思います。

 

コスメティック田中

紹介するか迷いましたが紹介することにします。このチャンネルはもしかしたら好みが分かれるのかもしれません。

妹にすすめたら本気で嫌そうな顔をされました。笑

ひとことで言えば「陰キャのフワちゃん」みたいな感じです。自分は陰キャだって本人が言ってます。

このチャンネルの田中(←なんて呼んだらいいか分からない)は、おとなしそうに見えて結構やばそうなことをします。

フワちゃんと同じぐらいのやばさです。

(例:残業してる先輩の年越しの瞬間を盗撮してみた)

でも誰にも迷惑はかけないし、田中が楽しそうだからオッケーです。

 

Rola Official 

10年前くらいはテレビで毎日「オッケ〜〜!ウフフ!」とかいってたローラですが、最近はCMでしか見なくなりましたね、、、

どこに行っちゃったんだろうと思ってる方もいるかもしれません。

ローラはここにいます!!

現在はLAに住んでいて、環境問題に興味があり、いろいろ勉強してるみたいです。

このチャンネルではローラのルーティンとか、ローラが作ったブランドの製品を紹介しています!

ローラの暮らしは綺麗すぎて到底真似できませんが、私もこんな大人になりたいなぁ〜〜とか思って見てます。

 

⑦番外編:あるごめとりい

Sylph同期のゆうちゃんに「絶対一回みてほしい!!」とおすすめされたチャンネルです。

テレビで言ったら奇跡体験アンビリバボーみたいな、事件や怖い話を紹介するチャンネルです。

ゆうちゃんに、「私もホラー無理だけど大丈夫だったから見てみて!」と言われ、みてみました。

 

 

 

 

 

 

いや、、、怖いわ!!!

私は怖かったです。

感じ方には個人差がありますね。

でも確かに病み子さん(←このチャンネルに出てくる人)のおかげで怖さが軽減されている感じはある、、、

アンビリバボー好きな人は好きだと思います。

 

 

以上、私が最近好きなYouTubeチャンネルでした!

ではまた!

カテゴリー: その他 | コメントする

部室のハンググライダー引っ越しの儀#3 「新部室まで」

こんばんは

東工大情報工学系2年の旭です。
ハンググライダーをやっていますが、初飛びはまだです。斜面講習頑張ってます。夏が終わるまでには飛びたいな~~。

 

とりあえず、本題に入る前に自己紹介も兼ねて近況報告と最近楽しかったことでも書こうかなと思います。

入学してから特に何もしてないし大きな買い物もしてこなかった私ですが、1年の頃から
欲しいものがありました。デスクトップパソコンです!! それも自作の!!

一応情報系ですしノーパソだけじゃ心もとないな~とは思っていたんですが、如何せん知識がない…。なさすぎる…。
パーツの種類・組み立て方は調べれば何とかなりますが、パーツごとのメーカー差や相性等は数が多すぎて把握できません。
そんな私に救いの手を差し伸べてくれた方がいました。川村さんです。

何を買えばいいのか分からないと相談したところ、なんと休日丸々1日使ってパーツ購入を手伝って下さいました。神なんですか。
さらには、組み立てた後にうまく動かないと伝えたら、原因探しに家まで…。本当に頭が上がらない。

結局はマザボとメモリの相性が悪くて完成には至ってません。川村さん曰く一定の確率で起こるとのこと。致し方なし。

それでもここまで手伝って下さった川村さん、本当にありがとうございました。今度飯奢ります。

 

次に、最近楽しかったことを少々。

私の系も2qになってようやく体育以外の対面授業をするようになりました。そして、ようやく同じ系の友達が出来ました。
そんな彼らと夜な夜なボードゲームアリーナというサイトでボードゲームをしました。

足尾の宿舎にもボードゲームがいくつかあり、泊りでの活動の許可が下りた今、宿舎での夜を楽しめるように
個人的に好きだったボドゲをいくつか紹介しようと思います。
実際に遊んでみて欲しいのであまり詳しくは説明しませんが。

 

・ホームステッターズ

このゲームは資材を集め、土地を買い、労働者を割り当てて資材・得点を集めるゲームです。
まあ、よくある内容ですね。ただこのゲーム、土地の購入がオークション形式であったり、
ターン数によって変える土地の種類がころころ変わったりと考えることがとにかく多いんですよね。

頭を使いながら、相手との駆け引きを楽しむ。そんなゲームです!

 

・ルーム25

このゲームは正体隠匿系ゲームです。「人狼」や「犯人は踊る」と同じ系統のゲームといったほうが分かりやすいですかね。
5×5の計25枚の部屋が裏向きに置かれ、部屋は誰かが入った瞬間に表になります。
囚人側はどこかにある出口を目指し、警備側はそれを阻止する、素言った構図になっています。

自分のターンにできる行動は5種類あり、自分の目で隣の部屋が安全かどうか確かめるのはもちろん、ほかプレイヤーを突き飛ばして
安全確認させたり、部屋の位置を入れ替えたりといろんなことが出来るんですよ。
そのため、たまに嫌がらせが多発します...。ゲームは楽しくやりましょう!!

 

・ニムト

これはボードゲームというよりカードゲームですね。宿舎にもあったと思うので、知ってる先輩も多いのではないでしょうか??
ゲーム終了時牛の数が1番少ない人が勝ちです。

…いや分かるかい!!!と思った方もいると思いますがこれ以上のルールは説明しません。一緒に宿舎でやりましょう。
楽しみにしています。

 

 

とまあ、長々と書いていたら0時を過ぎちゃいました。遅刻ですねごめんなさい。かれこれ1時間半経ってます。ささっと本題に入って終わるとします。

前回やっとの思いで旧サークル棟からハングの機体を運び出しました。
ひとまず機体を置いて休憩します。ふ~~~。…あれ??


これほんとに上まで運べるのか?
目的地は3階です。旧サークル棟より回すところがない…。

とりあえずこの位置から持ち上げて、

何とか2階に運べました。今度は3階が最上階であるとを利用して、

ここから強引に押し上げてと、

何とか部室前まで運ぶことが出来ました。
如何せんスペースが少なくて大変ではありましたが、最適な運び方だったような気がします。

次回予告

へとへとになりながらも運び終わるまであと1歩のところまで来ました。
ここまで来たらあとは部室に入れるだけ、この大変な仕事も終わりです。
もう楽勝だn…、あれ?

 

次回は7月8日です。最終回ですのでお楽しみに~。

カテゴリー: その他 | コメントする